ヌサンタラブログ
2023/01/23 14:31
昨年素晴らしい出会いがあり遂にこのコラボレーションが実現します!
Collaboration with nusantara & BIOPAC
BIOPAC|バイオパック

海藻を原料につくられたパッケージ素材を開発したインドネシアの企業
その名も「BIOPAC|バイオパック」
プラスチックに代わる包装資材として世界から大変注目されています。
バイオパッケージメーカーの先駆者として
すでに世界の包装資材の進化をリードしています。
(現にアメリカ、ヨーロッパなどの国々ではすでに使用されています)
この商品の特性を簡単に説明しますと、
①廃棄物ゼロの海藻をベースに作られている

海藻は繁殖までの時間が短く、肥料などを必要としない
地球上にあるエコシステムのみで解決できる天然資源である
②100%生物分解、堆肥が可能
(海にも土にも還ります)
万が一、海や土に捨てられても
100%分解できるので環境に負担をかけない

③プラスチックごみや
汚染、有害物質を削減できる
プラスチックの代用品としてバイオパックを使うことで
世界が掲げている脱プラスチックへの解決につながる
といったところでしょうか。
海が豊かなインドネシアならではの商品で、
すでにさまざまな国で特許や認証を獲得しています。
2023年、私たちnusantaraは
BIOPACを通してSDGsへの貢献 に取り組みます。
1、インドネシアで海藻を養殖する海藻農家への支援と貧困の解決

2、森林を破壊しない
海洋のエコシステムのみを利用した天然資源「海藻」

3、環境に配慮した新しいバイオパッケージをご提案

バイオパックは日本にはまだ入ってきておらず、
この度わたしたちnusantaraが
日本市場の開拓と販売のパートナーとして
この素晴らしいバイオパックを
皆様にご紹介させていただく運びとなりました。
世界的が注目するこの商品を「インドネシア」と「日本」のために
そして私たちが守らなくてはならない世界の「環境」のために
様々な企業様にご提案・ご紹介ができればと意気込んでおります!
まずはSDGsに取り組まれている
・飲食業の皆様
環境にやさしい食品包装資材として
アレルギーをお持ちの方、ヴィーガンの方にもご利用いただける商品です
・ホテルなど観光業の皆様
脱プラスチックを目指すアメニティーの包装資材として
・海洋の関係する水族館やリゾートの皆様
海洋を守るための取り組みとして
ご提案ができればと考えております。
内容の詳細や商品サンプルをお求めの方は
下記までお気軽にお問い合わせください。
●お問い合わせ先
BIOPAC(バイオパック)正規日本代理店
nusantara|ヌサンタラ
✉︎ nusantara.jp.id@gmail.com